今日のトピックス、「沖縄県、自然エネ協参加検討」「世界のエコ空調事情」「世界の鉄道利用距離ランキング、日本2位」「高校生、絶滅危機のカザグルマ培養に成功」「アカウミガメ」「ワイオミングの野生馬」、など。

横たわったウチの茶トラが、妙にまんがチックな猫に見える件について。
いや、彼も暑さでまいっていたようで、横になってデレデレっとしていたわけなんですが。


飼い主も、バテ気味です。スクラップを。


◆ ◆自然エネルギー系◆ ◆ 

08月03日 10:10 琉球新報yahoo! 経由)
自然エネ協参加検討 県、石油依存軽減に向け 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000007-ryu-oki

参加してへんかってんか。すっかり沖縄は入っ取るもんやと思ってたが。

>県産業政策課は「沖縄は1次エネルギーの99・8%を化石燃料に依存しており、次世代型新エネルギーの導入拡大に向けた取り組みは、当然のことながら可能な限り実施する」と説明。「同協議会の中身が十分に分からず、即(参加の)判断はしかねる」とした上で、「県が掲げるエネルギー戦略の加速につながるものであれば、ぜひ一緒にやっていきたい。参加を前向きに検討している」とした。 

>県エネルギービジョンでは新エネルギーの導入を2030年までに10・0%(05年0・2%)に拡大、石油依存度の15%軽減などを目標に掲げている。 


08月04日 ナショナル ジオグラフィック
太陽光と併用、エコ空調の最前線 
 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011080401&expand

メモ。というか、引用より、上リンクへ。

(同類)
08月04日 ナショナル ジオグラフィック
熱利用エアコン、エコ空調の最前線 
 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011080402&expand



◆ ◆ジンルイの移動とエネルギー消費◆ ◆ 

08月03日 11:05 AFPBB
世界の鉄道利用距離ランキング、日本が2位 
 http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2817984/7597206

これはちょっと褒めてもええのんとちゃうかな。

>スイス公共交通情報サービス(Swiss Public Transport Information Service)が2日に発表した各国の国民1人当たりの鉄道利用距離(年間)を比較したランキングで、トップはスイスの2258キロ、2位が日本の1910キロだった。 

国際鉄道連合(International Union of Railways)のデータに基づいたランキングで、3位はデンマークの1322キロ、4位はフランスの1320キロ 



◆ ◆希少種・絶滅危惧種◆ ◆ 

08月03日 04:00 カナロコyahoo! 経由)
中央農高草花部の和泉さん、絶滅危機のカザグルマの培養に成功/海老名  
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000002-kana-l14

大したもの。

>絶滅の危機にある日本在来種のカザグルマの器官培養に、県立中央農業高校(海老名市中新田)草花部の部長、和泉桂さん(17)が成功した。培養成功率はまだ2%なものの、バイオテクノロジーによる増殖のめどが立ったという。 

カザグルマ キンポウゲ科クレマチスの一種で日本在来種。県レッドデータブック絶滅危惧種に指定。県内では相模原市などが数少ない自生地となっている。 

ただ、記事内にある、観賞用云々の部分は、どんなもんやろか。


08月04日 10:50 琉球新報yahoo! 経由)
アカウミガメ ふ化確認 民泊の福島児童ら放流 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000014-ryu-oki

大宜味村の海岸で7月28日午後9時ごろから、アカウミガメ20〜30匹のふ化が確認された。陸側に近い砂浜の草場に産卵されており、絡まって海に帰れなくなることを避けるため、日本ウミガメ協議会会員の米須邦雄さんらが保護し、地域の子どもたちとともに放流した。 

>ウミガメの子どもは光に反応する性質があり、海に向かっていても、海岸沿いの国道にある街灯の光を浴びると向きを変えて国道側に進んでしまい、海にたどり着けずに死ぬことがあるという。 

生キロ!



◆ ◆その他 野性動物系◆ ◆ 

08月04日 ロイター
ワイオミング州の野生馬駆り集め、保護訴訟で延期に 
 http://jp.reuters.com/article/jpnewEnv/idJPjiji2011080400338

うーん、全然状況が判らないので、自分用メモとして。

>米国の野生馬保護団体が2日明らかにしたところによると、連邦政府の土地管理局(BLM)は今月ワイオミング州で実施する予定だったマスタング(野生馬)の駆り集めを延期した。  

>駆り集めは、同州の70万エーカーを超える公有地にいるマスタングの生息数が増えすぎたため、それを減らす目的で16日に開始される予定だった。しかし、保護団体に訴訟を起こされたため、駆り集めを少なくとも9月まで延期することに同意した。


◇ ◇ ◇

と、今日はこの辺で。
明日の更新は未定です。
それではまた、次回に。

.