今日のトピックス、「淡水の喪失」「ミカンでバイオ」「アマゾンは新種の宝庫」「ニホン全国、原発検査漏れ」、など。

……今、自分のPCの、というかIEの不調で、
ほぼ終わりまでチェックした記事が、全部、消えました……


何とか、気を取り直して。
スクラップを(……再び)。


◆ ◆水の惑星、水の枯渇◆ ◆ 

10月25日 ロイター
淡水の喪失、食料供給にリスク=国連と世界魚類センター 
 http://jp.reuters.com/article/jpnewEnv/idJPjiji2010102500169

昨日の見落とし分。第三世界では、特に水資源の枯渇の問題は、深刻。これからは、もっと問題が大きくなるであろうと考えられる分野。

>国連環境計画(UNEP)と世界魚類センター(WFC)は、世界の淡水魚の多様性は河川、湿地、湖に対する打撃によって脅威にさらされており、食料安全保障、地元の所得、栄養にリスクとなっていると警告 



◆ ◆自然エネルギー系◆ ◆ 

10月26日 毎日新聞yahoo! 経由)
バイオエタノール:「ミカンのプラント」完成 搾りかすで製造−−松山 /愛媛 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101026-00000307-mailo-l38

やるな、ポンジュース!!

>これまで廃棄物として年間約2億円の処理費用がかかっていた搾りかすの有効利用と、独自の地球温暖化防止策のため、県が08年度から事業に着手した。1日約200トンの搾りかすから、バイオエタノール5キロリットルを製造できる 

>製造したバイオエタノールは、当初はえひめ飲料内に設置したボイラーで燃焼実験し、将来的には、県の公用車での利用を検討している。  

他の地域でも、農業廃棄物を中心に、もっとこういう有効利用が進んでいかないものか。



◆ ◆新種! ◆ ◆ 

10月26日 朝日新聞
南米アマゾン「新種の宝庫」 10年で動植物1200種 
 http://www.asahi.com/science/update/1026/TKY201010260209.html

10月26日 共同通信(goo経由)
アマゾンは3日に1度新種発見 世界自然保護基金が報告書 
 http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2010102601000069.html

10月26日 時事通信
過去10年で1200の新種確認=アマゾン、森林消失に警鐘―WWF 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101026-00000112-jij-soci
または
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-101026X289.html

この件、既にネタ元のWWFではプレスリリースが出ている。

10月26日 WWF
アマゾンの新種 10年で1,200種発見!CBD・COP10で発表 
 http://www.wwf.or.jp/activities/2010/10/919126.html

>レポートで紹介されている新種には、637種の植物、257種の魚類、216種の両生類、55種のは虫類、16種の鳥類、39種の哺乳類 

>世界で今までに知られている野生生物種の10%が生息しているといわれており、これには、アマゾン固有の生物種や、絶滅のおそれのある動植物も多く含まれていますが、今回のレポートが示すとおり、アマゾンにまだまだ未知の生物が息づいていることは、間違いのない事実 

>過去50年の間に、アマゾンの熱帯林は、少なくとも17%が失われ 

>森林破壊の主な原因は、肉や大豆、バイオマス燃料を生産するための、農地の拡大 

詳しくは、上のリンクへ。リンク先には、英語レポートのDLアドレスも。



◆ ◆今日の原発さん◆ ◆ 

10月26日 毎日新聞
<沸騰水型原発>溶接部検査漏れ14基、ポンプ・弁45機器−−毎日新聞調査 
 http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/20101026dde001040012000c.html
または
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101026-00000040-mai-soci

ニホン全国の「沸騰水型原発」30基のうち、14基で、主要ポンプと弁、計45機器の溶接個所で必要となる検査が行われていなかったという。7月に発覚した、日本原電敦賀原発1号機の検査無し状態がきっかけで調査したところ、判明。敦賀原発は1970年の稼働以来、その検査がなされていなかった。

毎日新聞が沸騰水型原発の事業者に聞いたところ、北陸電力志賀原発2基で5機器▽中部電力浜岡原発3基で4機器▽東京電力福島第1、2と柏崎刈羽原発の計7基で14機器▽中国電力島根原発1基で10機器−−で溶接個所が点検対象から漏れていたことが判明。中には、緊急炉心冷却用の「高圧炉心スプレイ系ポンプ」や、高温高圧の蒸気が流れる配管にある「主蒸気系配管隔離弁」もあった。点検漏れ溶接個所の数は不明だった。3月に大規模な点検漏れが見つかった島根原発は、保安院が立ち入り検査をしている。

なんつー数。もう、技術大国ニッポン、は過去の話やな、ほんま。


◇ ◇ ◇

やり直した、けれどもモチベーションが下がる下がる下がる……
今日はもう寝ます。


それではまた、次回に。
(明日、明後日の更新は恐らく無い方向で)

.