10月24日のスクラップから

Windows7の熱狂を眺めていたんですが、
そうした中、ふとしたきっかけでHPのミニノートが気になっています。
しばらくじっくり考えることにします。


◆ ◆みんな大好き、地球温暖化の話題◆ ◆

10月24日 産経新聞yahoo! 経由)
「温室ガス25%減」の家計負担 実は過大試算 政治で作られた「36万」
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000050-san-soci

>36万円の試算は今年3月に麻生内閣が公表。可処分所得が22万円目減りする一方で、光熱費が14万円増えるというもので家計負担で見た場合、一部重複する。しかし、「政治の世界で足し算された」(内閣官房)という。

まあ、これ以外にもイロイロと数字が弄られていると思うんだが。
大体、試算だなんてその前提をどこに置くかで大きく変わるもんだし。
それは別にして、この「先に結論ありき」の数字弄りは問題だが。



◆ ◆エネルギーをかんがえる◆ ◆

10月23日 AFPBB
バイオ燃料は、温室効果ガス排出量を「増やす」 米研究者ら指摘
 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2655743/4799101

まあ、問題は「バイオ」であるかどうかだけではなく、その内容というか内訳がどうであるかということなんじゃあなかろうか。
この件について、前に読み物ブログの方で幾つか文章を書いたことがある(↓。
 2007年02月13日 オランウータンが絶滅しても、わたしは二酸化炭素の排出量を減らしたいんです
  04月28日 バイオエタノール情報(つづき)
  09月15日 「麺がないなら米を食べればいいじゃない」とマリーは言った(←違
  12月05日 森を潰して油をつくる、というハナシ
 2008年01月23日 ペンギンとトウモロコシ
  04月16日 問題は、「バイオ」よりも「グローバリズム」
  04月20日 問題は、「バイオ」よりも「グローバリズム」、つづき
うわ、結構あるな。



◆ ◆今日の原発さんとそのおともだち◆ ◆

10月24日 朝日新聞
原子炉ナトリウム漏れ 一時監視できない状態 もんじゅ
 http://www.asahi.com/national/update/1024/OSK200910230154.html

23日、高速増殖原型炉「もんじゅ」で、原子炉を冷やすナトリウムの漏れが一時的に監視できない状態に陥った。仮設電源から本来の電源に戻して55分後に復旧、その間の漏れはなかったと発表。


10月24日 時事通信
原発は温暖化対策に有効=日本など四十数カ国合意
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-091024X168.html
または
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000002-jij-int

見出しが勘違いを誘発している。もしくはこれ、見出しをつけたデスクの頭が相当悪いだけかもしれないが。これはただ単に「原子力」をネタに金儲けをしましょうね(はぁと)という仲良し団体が、その口実に温暖化防止をもっとガンガン言っていかなくっちゃ! とお互いを励ましあっただけのハナシ。


10月24日 毎日新聞yahoo! 経由)
10年度予算:原子力関連概算要求 前年度より増額 今後の査定が焦点に /福井
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000278-mailo-l18

こういう巨大プロジェクトだと金が動きやすいから、まあその利権に群がる輩もざくざくと出てくるよな。


◇ ◇ ◇

土曜日という世間的には休日である日だというのに、なんかこう頭の痛くなる話ばかり……
今日はこの辺で。ではまた、次回。

.