04月17日のスクラップから

今日は辛うじて、という状態ではありますが、更新します。
明日以降なんですが、3、4日ほど間が飛びます。


【広義の地球環境に気づかされる話】

04月17日 ナショナル ジオグラフィック
氷河を流れる“血の滝”、原因は微生物
 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=65855239&expand

一口で何かを言えるようなものでもなく、あまりにも複雑で美しすぎる自然の神秘とでもいうか。ともかく、深く感銘。
ニンゲンはほんとうにちっぽけな存在でしかないのだよな、ということを、しみじみと噛み締めながら。



【環境と政策】

04月16日 日経エコロミー
環境市場規模は50兆円増 雇用2倍、緑の構想
 http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN002Y755%2016042009

多少風呂敷広げすぎのきらいはありそうだけれども、ある程度、ビジネスの方向性はこっちに流れていくのは当然だろう、と。てか、環境対策は金がかかる、云々のハナシが出るけれども、その金がどこに流れるか、というと結局はこういうことになるんだよ(全部ではないが、無論)、ということはもうちょっと話題に上がってもいいと思う。



【食と環境、グローバリゼーション】

04月15日 共同通信(goo経由)
漁獲量の40%は捨てられ無駄に 混獲、資源減少の一因とWWF
 http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2009041501000095.html

肝心のWWFジャパンのサイトにこの情報なかなかでないのでどうしようかと思ったが、やはり重要な事項なので、貼り付け。
無駄が40%であろうと、たとえ10%、5%であろうと、やっぱり嫌だよなあ。



【企業だってエコ】

04月17日 朝日新聞
捨てにくいブラジャー、回収し再生 すでに3万枚回収
 http://www.asahi.com/national/update/0417/SEB200904170001.html

>回収用の紙袋「ブラ・リサイクルバッグ」をもらい、使わなくなったワコール製ブラジャーを入れて持ち込む。1袋に6枚ほど入れられ、回収後は処理工場に運ばれる。紙袋は開封されず、そのまま粉砕・圧縮され、製紙工場などで使われる固形燃料に加工される。同社によると、化石燃料に比べ、CO2排出量を約30%減らせるという。

おお! おお! おお! コレはすごい。いろいろな意味で。



【希少種・絶滅危惧種

04月17日 ナショナル ジオグラフィック
カメの6000キロ競争、ついに開幕
 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=1626684&expand

昨日の報道だけれども、ネタ元のナショジオで詳しく。

>グレート・タートル・レースは、オサガメの行動や危機的状況に対する啓蒙活動を目的に2007年に始められた。「釣り、汚染、沿岸開発、卵の採集といった人間の活動がすべてのウミガメの生存を脅かしている」と、ウォレス氏は警告する。

>オサガメは、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリスト絶滅危惧種に分類されている貴重な動物だ。「発信機のデータを利用してウミガメの生態をさらに詳しく解明すれば、適切な保護活動の提案につながる」と、イベントの主催者は説明する。

>このレースには、その目的に賛同したさまざまな有名人がスポンサーとして参加している。例えばロックバンドのパールジャムやR.E.Mなどは、レース中のカメの後援活動を行っている。また、エントリーしたカメにはアマンダ・ビアード氏やエリック・シャントゥー氏といったオリンピック・スイマーもコーチとして付いており、公式のレース実況はアメリカ3大ネットワークの1つNBCのアナウンサーであるローディー・ゲインズ氏が担当している。



【その他 動物系】

04月16日 CNN
ハトが携帯電話の部品を刑務所へ「密輸」、豪雨で阻まれると
 http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200904160022.html

動物を悪事に利用すな! と。

>問題のハトが捕まった経緯は不明だが、「身柄」は近くの街の動物保護団体へ預けられた

.