04月4日くらいまでのスクラップから

急に忙しくなってきているので、
次週から月末までは更新が週1、2回といったペースになります。
連休までにはメドがつけられるかと思います。


【みんな大好き、地球温暖化の話題】

04月03日 日経エコロミー
温暖化ガス排出量、鉄鋼・化学で増加 07年度政府調べ
 http://eco.nikkei.co.jp/news/nikkei/article.aspx?id=AT1D020AG%2002042009

04月03日 時事通信yahoo! 経由)
鉄鋼各社が上位に並ぶ=温室ガス排出量−環境、経産省
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000108-jij-pol

04月04日 フジサンケイビジネスアイyahoo! 経由)
温室効果ガス、07年度排出量 1・2%増、鉄鋼・化学が上位
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000005-fsi-bus_all

まあ、業界が民間(というか民生か)の分まで負担しているということはわかるっちゃーわかるんだが、にしても、ここまで問題化している事柄に対して未だに減らせないというのはやっぱアレ気だな、と。
んでもってマスコミも、改善点がもっとあるんでね、とか、もうちょい建設的な指摘というか、そこんとこもあわせて言っていかないとあかんやろな、これ。また産業界が拗ねて臍曲げるだけに終わるのもなんだし。


04月04日 共同通信(goo経由)
北極の氷、30年以内に消滅も 米研究チームが予測
 http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/science/CO2009040401000157.html

現実味を帯びてきているから、空恐ろしい……



【水が足りない、水の惑星】

04月02日 日経ビジネスオンライン
「水ビジネス」が未来を潤す
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20090331/190605/

日経なので見出しや結論の持っていきかたなどのトーンは「だからビジネス!」と無理やりポジティブに向かう(まるで風浦カフカ状態)なんだが、個々のデータをサクッと見るだけでも、結構今のニホンの立ち居地のヤバさがわかる話。
こちらは前編。後編もあるので、ご興味のある方は通読を。



【オゾンのダンス】

04月02日 毎日新聞yahoo! 経由)
代替フロン>07年度排出量は1320万トン 速報値の倍
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090402-00000121-mai-soci

04月03日 フジサンケイジビネスアイ(yahoo! 経由)
温室効果ガス 07年度排出量上方修正 代替フロン漏れ倍増が影響
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090402-00000035-fsi-bus_all

どちらかというとオゾンの話よりかは温暖化、温室効果ガスの関係なんだが。思った以上に排出量がでかいという話。しかも、代替フロン温室効果の大きさは二酸化炭素の比ではない。



【エネルギー系、自然エネルギーだとかバイオだとか、そういうのん】

04月02日 毎日新聞yahoo! 経由) 
バイオ燃料:ゴミ収集車、南房総にお目見え /千葉
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090402-00000026-mailo-l12

こちらはバイオディーゼル。元は、食用廃油。目標も、エコというよりかは経費削減というあたりが、現実的でよさげ、かも。


04月03日 毎日新聞
太陽光発電:「駐輪場」の屋根に手作りパネル−−山形・東根工業高
 http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2009/04/20090403dde041040016000c.html

環境教育として捉えれば、すこぶる有意義な模様。
んで、月8000円の節約になると聞くとなかなかのもんと思えるんだが、学校の電気使用量の何%くらいなのかで示したほうが説得力がありそうだな。



【希少種・絶滅危惧種

04月02日 ナショナル ジオグラフィック
希少なイルカを6000頭も発見
 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=78842247&expand

イヤッホウ! な話。

>カワゴンドウは国際自然保護連合(IUCN)の絶滅危惧種レッドリストで絶滅危惧II類に指定されている。「6000頭とはまさに桁外れだ」とローゼンバウム氏は言う。ただし、「危機を脱したわけではない」。

>まず、シャチの仲間であるカワゴンドウは漁網に絡まりやすい。また、上流にあるインドのダムが原因で淡水が減少し、地球温暖化のせいで海面が上昇すれば、環境変化の影響を受けやすいカワゴンドウにとって脅威になるとローゼンバウム氏は指摘する。

そうなのだ、油断は禁物なのだ!


04月03日 読売新聞(yahoo! 経由)
天然記念物ツシマヤマネコのエサ、急増イノシシが横取り
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000633-yom-soci

対馬の生態系バランスが思いっきり崩れておる……(涙。


04月03日 ナショナル ジオグラフィック
メスのオランウータン、オス選びの知恵
 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=38091874&expand

動物行動を真に理解しようというのであれば、ニンゲンの文化や行動の文脈による解釈を入れないで読み解いていかないといけない、と改めて思いながら。



【侵入種・移入種・外来種

04月02日 中日新聞yahoo! 経由)
NZ原産巻き貝見つかる 豊橋と小坂井の水路で
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090402-00000000-cnc-l23

愛知県豊橋市小坂井町で。

コモチカワツボは殻高4−5ミリ、殻径約2ミリで、養殖魚類に混入して移動する。1990年に三重県で初めて発見され、これまで16道府県で確認されている。繁殖力が高いため、餌の藻類が食べ尽くされたりするなどの影響が出るという。

要注意! つか、早く駆除に乗り出したほうがよさげなんだが。心配。



【動物 系、その他】

04月02日 ロイター(yahoo! 経由)
プーチン首相の愛犬、与党会合のお菓子を盗み食い
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090402-00000002-reu-int

どうでもええが、写真が可愛すぎる。コーニ、食い過ぎじゃねーのか。


04月03日 朝日新聞
犬猿ガチンコ勝負!サル食害対策に5匹出動 大分
 http://www.asahi.com/national/update/0328/SEB200903280012.html

身内の木こりに聞くと、たとえば繋がれている犬なんかだと逆にサルに遊ばれることもあるらしい。もちろん、環境が許せば犬は放し飼いなんだろうけれども、地形や農地環境によってはたとえモンキードッグであってもそうはいかない所もあるとのこと。
ちなみにこの木こりの住んどる某山奥の某村では犬たち(猟犬だぜ)は放し飼い状態っぽいから(つまりは法律無視だぜ)そこならたぶんモンキードッグも無問題かもしれないな、と思いつつ。


04月03日 読売新聞
切られた羽が生えて…逃げたアフリカハゲコウ、捕獲難しく
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000536-yom-soci
または
 http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090403-567-OYT1T00536.html

ハゲコウでかいよ、ハゲコウ。続報はまだか!



【4月に入ってからの原発さんとそのおともだち】

04月02日 読売新聞
日本原燃が保安規定違反…核燃再処理工場の放射性廃液漏れ
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090402-00001044-yom-soci

今年1月の、青森県の核燃再処理工場の放射性廃液漏れで、5つほどの規定違反があったことが判明。


04月03日 毎日新聞yahoo! 経由)
<核廃棄物>輸送コンテナ362個が基準違反 電力5社
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000149-mai-soci

各地の原発から搬出された低レベル放射性廃棄物の輸送コンテナのうち362個が安全基準に違反。

>基準不適合は▽関西電力170個▽中国電力156個▽日本原子力発電32個▽中部電力3個▽東京電力1個。02年12月から今年3月にかけ、5社が委託搬送したコンテナ総数の約5%に当たる

(↓関連、というよりもその内訳、か)
04月04日 中國新聞(goo経由)
放射性廃棄物コンテナに不備
 http://news.goo.ne.jp/article/chugoku/nation/Tn200904040047.html

中国電力が2004〜08年の5年間、年1回の輸送の際に使用した、放射性廃棄物輸送用のコンテナについて、強度不足とのことで指導が入った模様。

>7530キロ以上の廃棄物缶を収容する場合、積み重ねた重みで傷つかないよう、コンテナ上部四隅を6ミリメートル突出させることが定められるが、基準に満たないものが複数あった

04月04日 毎日新聞yahoo! 経由)
原発ミニニュース:美浜原発の低レベル放射性廃棄物の輸送で基準違反 /福井
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000252-mailo-l18

>04〜08年度に美浜原発美浜町)から青森県六ケ所村へ、200リットル入りドラム缶計1360本の低レベル放射性廃棄物を輸送する際、上下に重ねた輸送容器同士の間隔を6ミリ以上開けていなかったことが分かり、原子炉等規制法に基づく技術基準違反とされた

.