11月22日のスクラップから

下げ止まりと言われた病気猫の体重が、また落ちていました……
いつ「入院」といわれるか、冷や冷やしています。
もしも入院してしまったら、恐らく、
もう二度と家へ帰ることは叶わないことなので。


涙のストックってどのくらいあるんだろう、これまで考えたことなかったけど、
と思いながら。
スクラップを。


【環境破壊と開発】

11月21日 時事通信(yahoo! 経由)
開発事業の環境審査撤廃へ=ブッシュ政権、末期に駆け込み−米
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000116-jij-int

昨日うっかり紹介し忘れたスクラップ。

>高速道路やダム建設などの開発事業を許可する際に野生生物保護を目的とした「絶滅危惧(きぐ)種法」に基づいて行う環境影響審査を撤廃する方向で最終調整に入った。政権末期に駆け込みで規制を外し、環境への影響から許可が困難とされてきた事業に一挙にゴーサインを出すのが狙いとみられる。

>ぺリノ大統領報道官は20日の記者会見で、野生生物保護を管轄する内務省が審査撤廃の検討を進めていることを認めるとともに、「絶滅危惧種法は役に立たない絡まった網だ」と

どこまで腐れば気が済むんだ、この金の亡者どもが!!



バイオマスとエネルギー】

11月21日 神戸新聞
稲わらからバイオ燃料 国内初の実証事業開始
 http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001577529.shtml

明石での実証実験。稲わらバイオについては先日もちょこっと感想を述べたので、重複は避けるとして。
関係ないが、上リンク先記事の、写真がおもろい。



【希少種・絶滅危惧種

11月21日 毎日新聞
象牙製品:アフリカ5カ国、1トン押収 密猟業者を摘発
 http://mainichi.jp/select/world/mideast/archive/news/2008/11/21/20081121ddm007030078000c.html

先月から今月にかけての(自然死や間引きしたゾウから採取した)象牙の取引が、需要を煽って密猟を招いているのではないか、という指摘。


11月22日 日経新聞(共同配信)
ウミガメ上陸、過去最多に 鹿児島、08年9400匹超える
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081122STXKF080721112008.html

アカウミガメ。鹿児島の砂浜の状況が良いのだろうか。だといいな、と。

>増加の原因について特定非営利活動法人NPO法人)「屋久島うみがめ館」の大牟田一美代表(58)は「原油高の影響で遠洋漁業に出る船が減り、網に引っ掛かって死ぬウミガメが減ったことも一因」とみている。

あとは、他の砂浜の状況が悪化しているとか、あるいは潮の流れの関係だとか、そういうあたりも考えた方がいいかも。


11月22日 朝日新聞
猛毒オニヒトデ駆除に強力ロボ 海中巡回、長い腕で捕獲
 http://www.asahi.com/science/update/1121/TKY200811210350.html

これはどうなんだろう? 発想としてはものごっつう面白いけれども、実証性というか、サンゴ傷つけないかというか、そのあたりで。


11月22日 Record China
<続報>ユキヒョウは第2の華南トラ事件?出来すぎたストーリーに専門家が疑惑の目―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081122-00000008-rcdc-cn

なんか盛り上がっている、ユキヒョウたちの続報。
金や名誉(有名になること含む)がからむと、途端にイロイロときな臭くなる。ここで書かれている以上の情報がないからなあ。ユキヒョウたちの力になりたいとしか、書きようがないというかなんというか。



あと、読み物ブログ(カメから学ぶ オトナのための環境術)の方も
更新しました。
全ブログそうなんですが、看病がたて込むと更新も滞りそうなので、
今のうちにあれこれやっておこうと思います。
(結構気が塞いでいたりするので、なかなかはかどらないんですが)

.