ここ4、5日分のスクラップから

なんだかんだで仕事で終わった連休でした。
てか、休みって何? 状態かもしれません。

スクラップ、溜まっているけれども、時間の関係で小出し傾向でまとめます。


【歪む大地】

07月18日 日経エコロミー(共同)
地表の24%荒れ地に 世界の森や畑、乱開発で
 http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN000Y140%2018072008

国連食糧農業機関(FAO)のまとめを報道。

>1981―2003年の間に、森林が破壊されて荒れ地になったり、農作物が育てられなくなったりした土地の面積は、地表面積の24%に当たる約3506万平方キロにもなり、15億人以上が影響を受けているとの調査結果

>劣化した土地面積が最も広かったのはロシアの280万2060平方キロ。ほかにカナダ、米国、中国などで広かった。アフリカでは深刻で、スワジランドでは劣化した面積は国土の95%に上り、アンゴラも66%、ガボンも64%だった。日本は森林伐採土地開発の影響で13万平方キロが劣化したと評価された

とりあえず、数字をメモメモ。



【みんな大好き 地球温暖化の話題】

07月18日 神戸新聞(共同)
エコな運転でCO2削減を 燃費15%改善との試算も
 http://www.kobe-np.co.jp/knews/0001242453.shtml

エコドライブのススメ、というハナシ。

>車の発進時にゆっくりと加速し、減速時は早めにアクセルから足を離すなど、運転の仕方を少し変えるだけで燃費が15%ほど改善できるという。

ちなみに、国内の二酸化炭素排出量のうち、乗用車の占める割合は10%というから、結構なボリュームかと。



【希少植物 系】

07月19日 朝日新聞
新種ホシザクラ群生の里山守れ 開発計画が浮上 多摩
 http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY200807190111.html

東京、多摩丘陵の一角に、世界で100株しか存在しないという希少種・ホシザクラが生息する里山が残っていたという。そこに持ち上がっているのが、またもや開発、というハナシ。地権者である京王電鉄が、やる気をみせてるっぽい。
ホトケドジョウゲンジボタルオオタカなども生息する貴重な自然ということで、ぜひともこれは残してもらいたいもの。



【動物系】
07月19日 CNN
ロッキー山脈のオオカミ、再び絶滅危惧リストへ
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200807190003.html

一度はリストを外したハイイロオオカミを、やっぱり元に戻したというハナシ。
その数2000頭というから、この判断は妥当じゃなかろうか。まだまだ、保護がいる数としか言いようがないのだから。


07月18日 毎日新聞
ウミガメ:保護活動が実る? 上陸が観測史上最高ペース 屋久
 http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2008/07/20080718mog00m040057000c.html

これは喜ばしい話。もっとも、上陸数が増えていることの理由として、保護活動が主因なのか、他の要因との複合的なものなのかは、はっきりわからないとのこと。でも、手を打たなかったら、もっと減っていたであろうと考えれば、これはこれでいいのではないかと。


07月18日 朝日新聞
絶滅危惧種ライチョウ乗鞍岳で増加 03年から4割増
 http://www.asahi.com/science/update/0717/NGY200807170013.html

と、いっても、実際の総数が増えているわけではなく、「乗鞍岳」のみで増えていると言う話。実は、その総数は減っているというから、むしろ質が悪い。逆に、乗鞍での取り組みをいい事例として、他にもっと波及させていくことはできないものか。



【最近の原発さん(含む世界編)】

07月18日 神戸新聞(共同)
核廃棄物の漏出相次ぐ 仏政府、全施設調査へ
 http://www.kobe-np.co.jp/knews/0001242785.shtml

07月19日 朝日新聞
仏アレバの原子力施設、ウラン漏れ相次ぐ 情報隠しの声
 http://www.asahi.com/international/update/0719/TKY200807190082.html

07月19日 日経新聞
仏で放射性廃液漏れ 地下配管劣化が原因か
 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080719AT2M1900319072008.html

フランスでの事例。しかも、複数の事故。

>最初の事故は、南仏トリカスタンのウラン濃縮工場から出る廃液処理施設で8日に発生。天然ウラン約74キロを含む廃液がタンクからあふれ、地表や周辺の川に流れ出た。(朝日)

これの情報公開を故意に遅らせたのではないかという指摘も上がってきている。
ほか、この3紙含めてマスコミが大きく取り上げているのが、18日に発生した、核燃工場でのウラン数百グラムを含む核廃棄物が外部に漏れ出たという事故。その原因となっている配管は数年前には既に破れていたと見られており、長年垂れ流しになっていた可能性が大。

>仏は世界に先駆けて原子力の民生利用を進めてきたため、初期に建設した施設では老朽化が進み、対策強化が求められている。(日経)

これもまたよく言われていることだけれども、改めて大手新聞社が指摘したということで。


07月18日 時事通信
泊原発のポンプ停止=テストで故障−北海道電力
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000133-jij-soci
または
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-080718X103.html

08月19日 毎日新聞yahoo! 経由)
泊原発:1号機、モーター故障−−放射能漏れなし /北海道
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080719-00000018-mailo-hok

18日、北海道の泊原発でポンプ1台を試験起動した際、故障で自動停止したとのこと。例のコピペつき。



【ここんとこの、これはベストショットだぜ!】

07月20日 日経新聞(共同)
猫駅長「たま」に夏帽子 和歌山・貴志川線
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080720STXKA010520072008.html

人気の駅長「たま」さんの話題。この写真は、かっこ良すぐるぜいっ!

.