3月22日のスクラップから

そろそろ肉まんも終わりと思うとちょっと悲しい今日この頃。

てなことはさておき、今日のスクラップから。


【化学物質 エトセトラ】

03月21日 読売新聞(goo経由)
子どもの健康への化学物質の影響、環境省が追跡調査へ
 http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/life/science/20080321-567-OYT1T00552.html

出生前から12歳までの長期にわたる調査、とのこと。調査開始は2010年、それまでに詳細を決めるという。何を調べるか、事前の策定が鍵を握るのだから、調査項目の部分は丁寧にお願いしたいところ。期待。


【移入種・侵入種・外来種

03月22日 共同通信
有害外来種、沿岸の84%に 米環境保護団体が調査
 http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/science/CO2008032201000180.html

世界の沿岸域について、環境保護団体、ザ・ネーチャー・コンサーバンシーが調査をまとめたものの報告。ニホンの沿岸はほとんど深刻な状態に。原因はバラスト水。交流が盛んになることの、想像もしていなかった負の側面だが、一度入り込んだ外来種を排除するのは非常に難しいことはみなさんご存じの通り。困った。


【新種? (かもしれない)】

03月22日 CNN
60センチのヒトデに触手3.7メートルのクラゲ 南極海
 http://www.cnn.co.jp/science/CNN200803220021.html

リンク先に写真あり。でも、このヒトデはちと怖いというかなんというか。いずれにしても、これは更なる研究の調査待ち。怖いが、楽しみ。


昨日か今日か、春分だからだいたい朝夕の日の長さが同じくらいになっているはずなのだが、ウチの猫たちはいかんせんまだ冬モードが残っている。でも、春モードに切り替わると甘えてこなくなるので(暖房器具として利用されている;自分)もうちょっとだけ猫たちの冬モードが続くことを祈っていたり。

今日のニュースは少なめ。なので、本日はこれにて。

.