01月19日のスクラップから

今月もあっという間にこんな日に。
1日が異様に早いです。あと、眠いです。


取りあえず、スクラップを。


◆ ◆侵入種・移入種・外来種◆ ◆

01月18日 日経エコロミー(共同配信)
回収船で外来植物を駆除 淀川、大阪工大が開発
 http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=SNXKB0176 18012010

これはなかなか画期的な技術。自分がいた頃も外来浮草なんかで結構やばかったはずなので、これは期待。というか、昔は外来種に関して今ほど危機感がなかったと思う(今よりももっと平気でバンバン捨てていた、確か)。とにかく、在来の水草や魚はじめ水生生物たちの生存が少しでも元に戻るように。
あと、元大阪市民で大阪市の広報誌の仕事もしていた身として、ワンドが「わんど」と平仮名表記なのが微妙に違和感なんだが、どうも国土交通省の淀川河川事務所が平仮名表記を採用しているからっぽい、という理解でいいのか。まあ、この10年で表記も変わったかもしれないのだけれども。グーグルせんせいも平仮名の方が数だけは多くヒットするようだし。


01月19日 毎日新聞yahoo! 経由)
マングース:喜入地区、捕獲1カ月途絶える ワナ工夫へ /鹿児島
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000308-mailo-l46

なんだか不安。

環境省奄美野生生物保護センターは「本来、捕獲のピークは秋〜冬。ワナに捕まった仲間の姿をみて『危険だ』と学習する可能性はある」と指摘

確かに哺乳類って結構ヒトが思っている以上に頭良かったりするからな。



◆ ◆希少種、絶滅危惧種◆ ◆

01月19日 AFPBB
減り続ける野生のゾウ、スリランカ
 http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2684480/5177526

その分、ニンゲンがごまんと増えとる……地球上の、どこでも。


01月19日 AFPBB
大寒波で「気絶」したアオウミガメ、海に帰る 米フロリダ
 http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2684476/5196997

フロリダのカメ続報。写真が嬉しくも面白い。記事が短いので全文引用。

>米フロリダ(Florida)州フロリダキーズ(Florida Keys)沖で18日、今月初めに同州を襲った大寒波で「気を失っていた」ウミガメ27匹が海に帰された。このウミガメたちは、フロリダキーズにあるウミガメ保護施設「Turtle Hospital」で手当てを受けて回復したカメたちだ。同施設は、フロリダ州沿岸に生息するアオウミガメ約180匹を寒波から保護していた。

残る153匹は?


◇ ◇ ◇

眠いのは、やはり冬だから、ということにしておきましょうか。
まだ猫ヒゲ ブログの更新もあるので、もう少し起きていないと……


ではまた、次回。

.