09月30日のスクラップから

有名店のワッフルサンドを買ってみました。
おいしいんですが、薄々感じていた通り、期待していた味と違いました。
焼き立てのサクサクの、バターの香りの……という、シンプルな方が好みのようです。


サクサクっとスクラップを。


◆ ◆みんな大好き、地球温暖化の話題◆ ◆

09月30日 共同通信(goo経由)
温暖化で子どもに栄養不足 国際機関が影響を予測
 http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2009093001000264.html

これは温暖化が原因というのだけではなく、食糧問題と一緒で貧困とか不平等だとか、そういう問題の方が要因として大きそうな。もちろん食糧が不足したら、より弱い立場の者が割を食う、という意味では正しい指摘だとは思うが。温暖化そのものよりも、ニンゲンの持つシステムや意識の問題の方が、という。



◆ ◆……絶滅……◆ ◆

09月30日 AFPBB
ウルルに生息する希少なエビ、観光客の排泄で絶滅か
 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2647905/4692971

時折とんでもない誤報があるAFPだからそうであってほしいと思う、けれども。

生物学者ブライアン・ティムズ(Brian Timms)氏は29日、国営ラジオで、ウルル頂上の水溜りに生息する小型エビの一種(学名:Branchinella latzi)が既に絶滅した可能性があると発表した。このエビは1970年代以来、ウルルでは目撃されていないという。

>原因については、「ウルルに登った人が、おそらく岩に糞尿を垂れ流すことで、生物に悪影響を与えてきた。エビは水たまりの『富栄養化』に持ちこたえることができなかったのだろう」

入山制限遅すぎ。



◆ ◆希少種・絶滅危惧種◆ ◆

09月30日 AFPBB
世界の生物の10%が絶滅の危機、オーストラリアの個体数調査
 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2647820/4691959

世界の既知の生物190万種のうち、0.9%が絶滅の危機にあるという調査結果。オーストラリアの生物資源研究財団より。

>類別では、ほ乳類の20.8%、鳥類の12.2%、両生類の29.2%、は虫類の4.8%、魚類の4.1%が、それぞれ絶滅の危機にひんしているという。

オーストラリアの財団だけに、オーストラリアの結果に特に詳しい模様。気になる方はぜひ上記リンクから内容を確認して。


09月30日 神戸新聞
さらにトキ6羽がケージ外へ 合わせて8羽
 http://www.kobe-np.co.jp/knews/0002402011.shtml

09月30日 毎日新聞yahoo! 経由)
トキ放鳥 新たに6羽飛び立つ 佐渡
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000009-maip-soci

今日のトキさん。上2つ、写真が同じ(代表撮影)なんだけれども、豪くカッコいいアングル。


◇ ◇ ◇

このブログやってて、初めて「絶滅」の見出しをつけました。
ちょっと心が痛みます。
ニンゲンが増えすぎたことも、活動域をむやみに広げすぎたことも、問題を生んでいます。
少しナーバスになりそうなので、今日はこのへんで。また次回。

.