12月03、04日のスクラップから

午前中まで順調に上向きだった猫の病状が昼過ぎに一挙に悪化。
ジェットコースターに乗っている気分に。
まあ、今週はずっとそうなんですけれど。


気休めとして、少しだけスクラップを紹介。
巡回を減らしているので一部のみです。
(追加アリ)(さらに追加アリ)


【みんな大好き 地球温暖化の話題】

12月04日 朝日新聞
温室ガス25%削減 実現に年3500億ドル必要の試算
 http://www.asahi.com/international/update/1204/TKY200812040297.html

温暖化が進むと金がかかるし、とはいえ削減に関しても金はかかる、と。ただまあ、削減の金銭という件については、新規のビジネスチャンスやら雇用の増大などの(ただ単に出て行くだけではなく)経済効果面もあるということは、あまり言われていないような気がするのは、気のせいか。



バイオマスとエネルギー】

12月04日 日経エコロミー(共同配信)
山村で木質バイオ燃料活用 CO2排出枠を企業に販売
 http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN002Y873%2003122008

遠くで原生林潰して作物作ってエタノール作るよりも、地元の産品でサクッとやるほうがずっとスマート。

>山村の農家や地元企業にとっては林業の副産物を地場産業に活用、CO2削減で地球温暖化を防止し、排出枠取引で副収入も得られるという“一石三鳥”の仕組み

一石三「鳥」、の言い回しはビミョーに不愉快だけれども。


12月04日 毎日新聞
カーボン・オフセット:間伐材を燃料化…高知県が初申請
 http://mainichi.jp/select/science/news/20081205k0000m040071000c.html

林産県ならではの提案。金で何でも解決、というのはちと問題のある思考法だけれども、これはこれでアリかも。



【環境と開発】

12月03日 日経エコロミー
造成予定地に希少な鳥30種 トヨタが市民団体に説明
 http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN002Y037%2003122008

まあ、隠し立てをしていない(っぽい)のは良しとしても、やっぱ縮小ではなく計画中止がいいよなあ。鳥類なんて、ただでさえ環境変化による繁殖の激減とかの起こりやすい種なんだから。



【環境とビジネス、環境とお金】

12月03日 産経新聞yahoo! 経由)
環境ビジネス、景気活性化6割 ビジネスアイがアンケート
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000061-san-soci

>企業に対しては「環境負荷の少ない商品の開発・製造」(41・1%)や「燃料電池など革新的な技術開発」(36・2%)、「環境技術の積極的な活用」(34・6%)などを期待

基本的にこの読みはそんなに悪くないと思われ。てか、この手の声、少なすぎ。


12月03日 読売新聞(yahoo! 経由)
環境税の導入見送り、自民税調が方針
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000004-yom-soci

きみはバカだなあ。



【希少種・絶滅危惧種

12月03日 ナショナル ジオグラフィック
ヒョウの不法殺害が急増、インド
 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=23592476&expand

絶滅寸前で数が減りすぎたトラよりも「捕まえやすい」らしい。

>ヒョウの毛皮と死骸は、インド国内で年に150〜200にのぼる数が押収されている。つまり、ヒョウの毛皮や体の部位を取引する安定的な市場があるということだ。専門家によれば、インド原産のヒョウの毛皮と部位のほとんどはネパールを経由して最終的に中国にたどり着くという。

>インド野生生物保護協会のジョセフ氏は、「皮はさまざまな装飾に利用されるが、骨などの部位はたいてい“トラ製品”に偽装され、漢方薬用に販売される」と説明する。

あとは、生息圏が狭まったためニンゲンとの遭遇が増えたとか、そのあたりも問題を複雑にしている模様。ちと泣きたい。



【最近の原発さん】

12月03日 毎日深部(yahoo! 経由)
柏崎刈羽原発中越沖地震で被災の6号機、異常は83機器
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000126-mai-soci

約1540の機器のうち83機器に「異常あり」という判定が。んでもって、

放射能を帯びた蒸気が通る配管の支持金具がひび割れるなど、地震以外が原因とされる異常も40機器で見つかった

という。ま、機器に異常が出ることは、通常状態名分けなんだろうな、この数値だと。セーフティ大丈夫か?

>原子炉の安全性を損なう重大な異常はなかったという。

信用できるかい?


12月04日 毎日新聞
柏崎刈羽原発:14年、弁開いたまま…放射性廃棄物漏れる
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081205k0000m040112000c.html

新潟県中越沖地震で被災した東京電力柏崎刈羽原発1号機のタービン建屋の床下に放射性廃棄物の樹脂約0.82立方メートルが見つかったという。原子炉に戻される冷却水のろ過用の樹脂で、

放射能量は約1800万ベクレル。室内の放射線は検出限界値以下で、作業員や外部への影響はないという。

信用できるかい?

.