08月12日のスクラップから

世間がどうもお盆休みモードに入ったようで、
ニュースがかなり減っています。


【エネルギーとか、そういう関係】

08月12日 日経エコロジー(日経BPnet)
自然エネルギー太陽光発電が税制優遇対象に
 「5年で半額」目指しコスト削減
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080808/167606/

太陽光一本やりなのが気になるけれども、これをきっかけに自然エネルギー業界に金が回るのであれば、そう悪くはないかな、と。ただまあ、地熱も日本向きだと思うんだけどねえ。



【動物系】

08月12日 CNN
最小の「新種」ヘビ、地元民は以前から知っていると怒り
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200808110029.html

カリブ海は虫両生類学会のデーモン・コリー会長は、ヘッジズ博士がこのヘビを学術的に報告した最初の人物であることを認めた上で、このヘビを「発見した」と発表したのは、地元民を無視したことになりえるとも指摘。「よそからやってきた人間に、自分たちの裏庭にある品を見せつけられたような印象を与えている」と語っている

概ねこんな感じなんじゃないかと。おまけに、名前まで勝手につけちゃっているし。
アメリカ大陸発見」も、この部類。


08月08日 ECO JAPAN(日経BPnet)
ヒトと自然の生き物たちの“境界線” 第16回 桜とクマ
 http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/miyazaki/080808_sakura/

このシリーズは、やはりオススメ。


08月12日 AFPBB
ザトウクジラなど個体数回復、自然保護連合調査
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2505278/3211068

08月12日 日経エコロミー(共同配信)
ザトウクジラ絶滅危機脱す 商業捕鯨の規制で
 http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN000Y122%2012082008

>同時に、クジラ目の4分の1の種は依然として絶滅の危機に瀕しており、このうち1割が絶滅危ぐ種に指定されている点も、今回の調査結果で指摘されている。IUCNによると、メキシコ沖のカリフォルニア湾(Gulf of California)に生息するネズミイルカのうち野生での生存が確認されているのは150頭のみで、絶滅はほぼ確実視されている。(AFPBB

むしろ、見るべきはこういう部分じゃないかと。

.