05月20日のスクラップから

雨上がり、外がガタガタといっていたので窓を開けると、
見知らぬ猫が網戸をよじ登っていました。
その上の雨樋で巣を作っている小鳥のヒナを狙っていたようで、
親鳥が盛んに鳴き立てていました。
自分と視線がばっちり合った猫は、小鳥をあきらめて
ゆっくりと去っていきました。


とりあえず鳥が無事だったことに安心しつつ、今日のスクラップから。



【食と環境】

05月19日 毎日新聞
クローン家畜子孫:米、出荷自粛せず
 http://mainichi.jp/select/science/news/20080520k0000m040068000c.html

19日に開いた厚生労働省農水省公聴会で、米国がクローン家畜の子孫については出荷自粛対象からはずしたことを明らかにしたとのハナシ。

>「子孫が流通している実態はつかんでいないが、その可能性は否定できない」

と。あのアバウトな合州国がきちんとした管理が出来るとは思えないし(その前にする気もないだろうけれども)、こうやってなあなあでどんどん拡散するわけだ。
はー……(タメイキ)


【みんな大好き 地球温暖化の話題】

05月19日 時事通信
食品表示にCO2排出量=「エコ度合い」選べる仕組み検討−農水省
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080519-00000111-jij-pol

正直、これは大歓迎。
とはいえ、その情報がどこまで正しいのか、という疑問はあるけれども。


05月20日 毎日新聞
CO2排出量:07年度の購入分、計画2割下回る
 http://mainichi.jp/life/ecology/news/20080520ddm002040053000c.html

まあ、とりあえず金で解決、というのはあくまでも対症療法であって決して本質的な解決ではないという件について、もうちょい自覚するしかないな、と。



【温暖化と動物】

05月20日 日経エコロミー
鳥類の生息環境、温暖化で一層悪化・保護団体が08年版リスト
 http://eco.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=2008052003679n1

05月20日 神戸新聞(共同)
温暖化で鳥の生息状況悪化 日本に飛来のヘラシギも
 http://www.kobe-np.co.jp/knews/0001055916.shtml

いずれも共同配信。IUCN日本委員会のサイトはなかなか情報が遅いので、とりあえずマスコミ情報から。

>世界中にすむ約1万種の鳥のうち、約8分の1に当たる1226種の鳥に絶滅の危機が迫っているとする2008年版の絶滅鳥類リスト(レッドリスト)を、国際自然保護連合(IUCN)とバードライフインターナショナルが20日、発表

>IUCNの専門家は「異常気象や湿地の乾燥化など、地球温暖化が鳥類の生息にとっての差し迫った脅威となってきた」と分析

ニホンの野鳥も多数新規にエントリーされた模様。鬱。

(同類)
05月20日 AFPBB
気候変動で鳥の絶滅の危険高まる、IUCN報告書
 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2393821/2948820



【その他 動物系】

05月19日 時事通信(goo経由)
タスマニアデビル絶滅危惧種に=伝染病蔓延でオーストラリア
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/life/science/jiji-AFP017763.html

むしろ、これまで危惧種に指定されていなかったことの方が意外。


05月19日 日経エコロミー
アホウドリ、聟島を巣立つ――人工衛星で追跡
 http://eco.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=2008052004043n2

05月20日 毎日新聞
アホウドリ:移住先の小笠原・聟島でヒナ1羽巣立つ
 http://mainichi.jp/select/science/news/20080520k0000e040015000c.html

ともかく一羽でも多く増えて欲しい、と。
そのために尽力しているスタッフの努力には、ひたすら感謝、と。


05月20日 産経新聞
サンショウウオ 希少種繁殖成功 井の頭自然文化園
 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/science/m20080520026.html
または
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080520-00000084-san-soci

これはまた嬉しい話題。



【本日の、お役立ちエコ情報(たぶん)】

05月20日 日経BPnet
お得で安全なエコドライブテクニック 第7回
アイドリングストップの目安は5秒

 http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/komoda/080520_5seconds/

たぶん役立つのではないか、ということで。メモメモ。

.