12月19日のスクラップから

いよいよ明日の晩で猫の薬が終わります。
一応完治、ということになるのかと。
随分とかかりました。体質とはいえ、なかなか大変でした。
まあ、当猫が一番しんどかったであろうことはもちろんなんですが。


スクラップを。


◆ ◆人権と、リサイクル◆ ◆

12月19日 時事通信
がれきで道路、日本が支援検討=資材欠乏下での復興に活路−ガザ
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-091218X304.html
または
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000013-jij-int

これって、時事以外での報道ってなかったんだろうか。見つけられなかったんだが。
これはすごく元気になる話。もっと大きく取り上げてもいいのに。
以下、全文コピペ。

パレスチナ自治区ガザで、約1年前のイスラエル軍による大規模作戦で破壊された建造物のがれきを使い、同作戦のため損壊した道路の再生を図る国際プロジェクトが計画され、これに日本が資金拠出を検討していることが17日、在ガザ国連関係者などの話で分かった。

イスラム原理主義組織ハマスの実効支配下にあるガザでは、イスラエルによる境界封鎖が続く。建設資材は厳しい搬入制限で欠乏し、復興の大きな妨げとなっている。がれきの撤去作業を通じて不発弾による危険を取り除く一方、リサイクルも実現する手法は注目を集めそうだ。

このリサイクル技術がイイ感じだったら、もっと普及するように、とも思ってしまったり。



◆ ◆世界の森林問題◆ ◆

12月17日 NNA(yahoo! 経由)
インドネシア】大統領、来年から年50万ヘクタール植林
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091217-00000005-nna-int

ここでいう植林は、別に環境再生でもなんでもなくて、ただの「木の畑づくり」の可能性が濃厚なんだが。植えられる樹種が早成樹種かつ外来種なのだからして、もうこれは温暖化対策を口実にしたナニカ、のニオイがぷんぷんと。園芸好きのニホンの方々は見出しで騙されそうだけれども。
一度壊れた環境を再現させることは、とっても手間がかかって難しいのに(ちなみに熱帯林の再生についてはそれがどこまで実現可能かどうかは専門家でも判断が分かれるところ)、そういうチャレンジの話は皆無だもんな、これ。



◆ ◆今週の原発さん◆ ◆

12月16日 毎日新聞yahoo! 経由)
福島第2原発:排水管誤接続 第1原発も5カ所見つかる−−東電 /福島
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000147-mailo-l07

排水管の誤接続が見つかった福島第2原発で調査を進めてきた東京電力。今度は福島第2原発でも同様の個所が5カ所見つかったと発表。純水を流す管に放射性物質を含む水の管をつないでおり、それらが海に放出した可能性があるとしている。例のテンプレ(環境に影響はないとかなんとかいう希望的観測のアレね)つきで。

>第2原発では当初の16カ所に加え、新たに約20カ所見つかっているという

福島第1、第2原発「だけ」の話なのか、これは。


12月18日 フジサンケイ・ビジネスアイ(yahoo! 経由)
原発 稼働率アップ好機 東電など「環境効果」追い風
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091217-00000002-fsi-bus_all

頭の悪い文書、のテンプレのような記事。
なんだこの原発万歳状態は。科学が信仰になっているヒトにありがちな硬直した原発=温暖化対策、という思考停止加減。

>発電時に二酸化炭素(CO2)をほとんど出さない原発が、

「発電時」と言うだけ良心的なのか。そりゃ、原発建てる間、核燃料を掘り出してから加工するまでの間、使用後の廃棄の間、の二酸化炭素の排出はじめエネルギーの無駄遣いを考えると、とてもその枕なしではは言っていられないもんな。


12月19日 Record China(yahoo! 経由)
中国が原発建設を急拡大、放射能漏れ事故のリスクに懸念―米メディア
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000004-rcdc-cn

>海外メディアは、中国の原子力発電所建設計画の多くが大都市近郊に予定されており、万一事故が発生した場合は、非常に多くの人が放射能汚染の危険に晒されると指摘。さらに、中国のこれまでの商慣習から考えて、安全や品質の問題よりも、コスト、利益、さらには賄賂を重視する傾向が強く、この点からも原子力発電所の急増は懸念されるとしている。

基本はヌルい原発推進記事なんだが(ま、中国政府寄り寄りのレコチャだから)、それでもこの前置きを入れないではいられない、といったところにまだ救いがあるか……どうかは定かではないが。
 

◇ ◇ ◇

これで、なんとか積み残し消化です。
とはいえ、巡回戻すと、時間が厳しいですね……悩みどころです。


明日の更新は未確定です。
また、次回に。

.