今週スクラップ、積み残しから

とにかく記事が多いので、サックリ、スクラップを。


◆ ◆みんな大好き 地球温暖化の話題◆ ◆

07月09日 日経エコロミー(共同配信)
クールビズ実践は57% 内閣府世論調査
 http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN001Y867%2009072009

07月09日 日経新聞
クールビズ、「実践」57% 初の5割超え
 http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G0901I%2009072009&g=K1&d=20090709

日経も共同配信なのか? 書いてないし文章が微妙に違うけれども。
どうでもいいが、温暖化対策を考えるのであれば、クールビスの推奨だけじゃなくて「車の買い控え・乗り控え」をもっと推奨するほうがはるかに楽に温室効果ガスを減らせるんだけどな。


07月11日 産経新聞(goo経由)
サカタのタネが開発 サンパチェンス、CO2ぐいぐい吸収
 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20090711005.html

頭の悪い記事の見本。
草木が二酸化炭素を吸収し酸素を排出する呼吸法を取るのは、ソレが生きている間のこと。この草、花を咲かせた後はどうすんの? 枯らすの? 燃やすの? 捨てるの? 肥料にするの? いずれにせよ、そのまま二酸化炭素を固定化し続けられる手法じゃないだろ、それ。園芸だろ、ただの。樹木ならば木材利用のかたちでまだ炭素の固定化は可能だと(理論上は)言えるけれども。
二酸化炭素の吸収、で思考停止してしまっているんだろうなあ。



◆ ◆風力発電と開発(含むバードストライク問題)◆ ◆

07月01日 毎日新聞yahoo! 経由)
風力発電宇久島に計画 住民が反対陳情、有権者の7割超す署名添え /長崎
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090701-00000213-mailo-l42

これは今週ではなく先週の記事。積み残し古くてスマン。

>陳情書は、住民に十分な説明がない▽絶滅危惧(きぐ)種を含む野生生物と遺跡群が保護されない▽低周波や騒音で住民の健康と畜産業に悪影響がある−−とし、計画に同意しないよう求めている。

>署名は宇久島有権者(約2500人)を対象に先週から集め、7割を超す島民が名を連ねた。

地元の反対が強いことにびっくり。バードストライクの件もそうだけれども、風力など自然エネルギーだからOK、と思考停止しないことが大切。



◆ ◆その他エネルギー系◆ ◆

07月11日 日経新聞
ルノー、電気自動車公開 10年からパリで社会実験
 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090711AT2M1003Y11072009.html

だ〜か〜ら〜、その「電気」はどうやってつくるんだっての。原発ガンガンのフランスの言うことなんて、だな。
ただ、カングーの電気自動車はちょっと見てみたい気がする。カングーは割と好きな車なので(←困った矛盾)。



◆ ◆希少種・絶滅危惧種◆ ◆

07月08日 時事通信(goo経由)
希少チョウ密売、無職男逮捕=種の保存法違反容疑で警視庁
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-090708X050.html

種が絶滅したところでかまわない、目先の金が欲しい……という輩の性根をどうやったら叩き直すことができるのか。


07月10日 Record China(yahoo! 経由)
<水中のパンダ>環境汚染が加速、ヨウスコウカワイルカが絶滅の危機に―中国
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000014-rcdc-cn

水中のパンダ、というのはちと違うような気がするが。ヨウスコウカワイルカの状況が一段と悪くなっているっぽい。ニュースにせざるを得ないほどに。涙。


07月11日 時事通信
「ひき逃げ」せず通報を=事故被害のヤンバルクイナ−ドライバーに呼び掛け・沖縄
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-090711X700.html
または
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000065-jij-soci

逃げるな、と。早く処理すれば、助かる命だってあるのだから。

>「事故に遭って動けないヤンバルクイナが、野生化した捨て猫やカラスに襲われるケースもある」と話し、ドライバーに通報を呼び掛ける

いっそのこと、ヒト同様に、希少種・絶滅危惧種の場合は何かの罪にしたほうがいいんじゃないか、という気も。


07月11日 日経新聞
絶滅ホシクサに復活の芽 科学博物館など発芽に成功
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090711AT1G1001D11072009.html

ちょっと感動。

>国内では茨城県下妻市の砂沼で最後に生息が確認されたが、1994年に絶滅。環境省レッドリストでも「野生絶滅」に指定されている。

>保存種子を砂沼で昨年12月と今年3月にまいたところ、数百個体が発芽。今後は水位の管理を元に戻して開花を待つ。順調なら来年以降、根づく可能性がある

……種ってすげー!



◆ ◆侵入種・移入種・外来種◆ ◆

07月11日 西日本新聞(goo 経由)
26年前から本土生息 マングースはく製 鹿児島で2体確認
 http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/life/science/20090711_news_009-nnp.html

え……???



◆ ◆その他 動物系の話題◆ ◆

07月10日 共同通信(goo経由)
アカゲザルが顔識別、人と同じ 京大とエモリー大チーム発表
 http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2009071001000834.html

07月11日 時事通信(goo経由)
アカゲザルの顔知覚法、ヒトと同じ=3000万年前に確立か−京大など http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-090710X625.html?C=S

サルは思ったよりもニンゲンに近いということを、ニンゲンの側はもっと意識した方がいいと思うよ。


07月11日 毎日新聞yahoo! 経由)
八島ケ原湿原:ペット連れ込み、ご遠慮を 霧ケ峰環境影響を懸念、看板設置 /長野
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000125-mailo-l20

……これって、常識じゃあなかったのか?


07月11日 朝日新聞
捨て犬から癒やし犬に
 http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000907110003

いい話……なんだけれども、なんか違和感があった。
よくよく考えると、これって「役に立つ」犬は生きてていいよ、でもそうじゃない犬は……というハナシにスライドすることも可能なんだよね、と。
生きているだけで、尊い。ヒト側の都合で、命を、無駄に殺すな、と。それでいいじゃないか。


◆ ◆今週の原発さん◆ ◆

07月10日 毎日新聞yahoo! 経由)
島根原発:火災、県などに再発防止策 中電「燃焼の痕跡でも通報」 /島根
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000168-mailo-l32

>発生時に火災と判断せず、保安院の指示で翌26日に市消防本部に通報、火災と判断された。

俺ルールだとそうじゃないんだぜ、ではいかないよな、ふつー。

.