11月04日のスクラップから

諸事情で、今日も簡単更新で。


【希少種・絶滅危惧種

11月04日 時事通信(AFP配信、goo経由)
野生のワニ、ビニール袋食べ死ぬ=豪
 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-AFP019909.html

涙。

>解剖した結果、体内からレジ袋とゴミ袋計25袋のほか、ワインクーラーバッグ、ゴム製の浮きが出てきた。

>同局は声明で、「これらの物質が胃に詰まっていたため、食べ物が消化できなくなっていた。ビニール製品がこれだけ腹部に詰まったら、どんな動物でも死んでしまう」と指摘した。

ビニールを捨てたニンゲンも、ビニールだけ食って、死ねばいいのに。


11月04日 ロイター(yahoo! 経由)
マレーシア警察、1万個のカメの密輸卵を押収
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000066-reu-int

涙。続けて、涙。
この卵はもう孵化できないと思うと……
お願いだから、どうか、野生種のカメを食べないでくれ。どうか。


11月04日 ロイター(yahoo! 経由)
アジアでのフカヒレ人気に伴い密漁も増加=報告書
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000101-reu-int.view-000

こちらも無残。今の時代、ニンゲンの都合による需要の急増は、乱獲と密漁が必ずセットになっている。


11月04日 琉球新報yahoo! 経由)
天敵減でクイナ拡大 国際シンポで辺土名高報告
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000003-ryu-oki

あくまでも高校生の調査・報告だから、話半分で、と思いつつ。

>野鳥の分布調査をした辺土名高校の生徒は、ヤンバルクイナの生息環境について、昨年比で「南限が広がり確認個体数が増えた」と報告。「若干南下しており、マングースが減少すれば、大宜味村へ分布が広がることも考えられる」と考察

半ば希望的観測が強すぎるんでね? と思う反面、でもまあそうであって欲しいと思ったり。



【侵入種・移入種・外来種

11月04日 カナロコyahoo! 経由)
県内で生息域広げる/チョウ・アカボシゴマダラ、既存の生態系影響か
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000000-kana-l14

神奈川で、奄美諸島にだけ生息していたチョウの亜種の生息が広がっていて、在来種に影響が懸念されている。

>関係者は、故意に外来種を放つ“放虫ゲリラ”か、愛好家が誤って逃した可能性を指摘。繁殖能力が高いため、同じ餌を食べる在来種への影響や、異種交配の懸念が

生態系の撹乱について、もう小学校からきちんと教えないとダメでね? 

.